経営のことなら株式会社アルファ・コム

useful保険で中小の資金調達支援 損保ジャパンなど

更新日:2018.09.06|お役立ち情報 お知らせ 新着情報 テクノロジー ビジネス ライフ 地域 経済 金融・マーケット

 損害保険ジャパン日本興亜と、決済関連サービスのGMOペイメントゲートウェイは保険を活用して中小企業の資金繰りを支援する。企業が品物を卸した取引先の売掛債権を買い取って現金化し、企業が機動的に資金調達できるようにする。保険を組み合わせることで、企業側が支払う手数料を従来の約4分の1に抑える。

 9月からサービスを始めた。企業にはまず取引先の債務不履行などを補償する取引信用保険に加入してもらう。そのうえで運転資金などが必要になった際にGMOが売掛債権を買い取り、契約企業に現金を払う。取引先の倒産などで債権を回収できなくなれば、損保ジャパンが補償する。

 この仕組みを使うと、企業は銀行からの借り入れに頼らずに資金を得ることができる。通常の融資だと審査などに1カ月程度を要するが、債権買い取りでは原則として3日で資金を提供。手数料は買い取り額の0.5%からで従来の2%から大幅に下げる。

 損保ジャパンは企業の取引先の信用審査も強化する。人工知能(AI)が取引先の財務内容などを分析し、1日程度かかっていた審査時間を5分に短縮するシステムを2019年度にも導入。
中小企業向けの保険販売を増やす狙いだ。

 日本では企業の売掛債権は約200兆円規模に上るとされている。一方で売掛債権を活用した資金調達の割合は数%にとどまり、米国の15%程度に比べると低い。
債権の流動化が進めば、企業の資金調達の手段が多様化する効果も期待される。

※日本経済新聞より抜粋